ママのマイレージ・マイライフ@SoCal

アメリカ在住者向けのマイル&ポイント情報を南カリフォルニアから女性目線でお伝えしています

メニューを開く
  • Home
  • マイル
  • Amex
  • Chase
  • ホテル
  • 旅行記
  • 大学
  • 引退計画
  • お役立ち情報
  • リンク
  • Privacy Policy
  • Home

クレジットカード ホテル

帰国前に作ったクレジットカード

私が帰国前に作ったクレジットカードは何だったでしょうか? 

クレジットカード

今年作ったクレジットカード

今年も残り少なくなりましたので、一年を振り返ってみます  私の作ったカード 新規で作ったクレジットカードは一枚もないと思っていましたが、ありました たった1枚作っていました  Chase Business Preferred を7月に作っていました 作った理由は引...

アメリカ大学情報 クレジットカード

大学入学準備 銀行口座開設&クレジットカード申請

夏の間に入学準備をすすめていらっしゃるご家庭も多いかと思いますが、大学生にとって欠かせないもの、まずは銀行口座開設です できれば、Debit Card ではなく クレジットカードも持たせて送り出したいものです ここで正しいスタートを切ると、4年後の卒業時にクレジットスコアを最高の...

クレジットカード

二枚のクレジットカードを同時申請した際のスコアの変動

3月半ばに二枚のクレジットカードを夫が 同時申請しました Amex Everyday と Amex Hilton Aspire です 同時申請した理由は日をあけて申請するより、クレジット歴の照会が1回になりクレジットスコアの落ち込みが少ないという情報があったからです クレジットカ...

クレジットカード 保存

Chase アカウントのクレジットリポートが新しくなりました

Chase アカウントにログインすると クレジットリポートを無料でチェックすることができます 登録が必要ですが、なにも問題ありませんので登録しても大丈夫です  Chase でも Amex でも アカウントにログイン後、クレジットレポートをチェックすることができますが どちらも...

Amex クレジットカード

大学生のクレジットカード活動

陸マイラー活動においては、ひとりより二人、更に人数が多ければ有利です それはクレジットカードが人数分作れるから貰える入会ボーナスが増えるということです 我家も息子が大学生になり、戦力がひとり分アップしました この違いは大きいですよ 無収入の大学生でもクレジットカードは作ること...

クレジットカード

今年作ったクレジットカード&キャンセルしたカード

2018年に作ったクレジットカードについて振り返ってみたいと思います  現在保有しているクレジットカードは、全部で10枚 なので陸マイラーとしてはとても少ない方だと思っています それは入会ボーナス狙い系の陸マイラーではないからです 入会ボーナス狙いは限界があります カード会社もル...

クレジットカード

私の持っているクレジットカードを公開します

読者の方から私が持っているクレジットカードを教えて欲しいとの声を頂きましたので、公開します さて、何枚あるのでしょうか?

クレジットカード 読物

キャッシュバックじゃ叶えられない私の夢

今年はファーストクラスにも4フライト乗りましたし、憧れのリッツカールトン東京のクラブフロアにも宿泊することができました 普通の主婦がファーストクラスに乗って、リッツのクラブフロアに宿泊するなんて、絶対にオカシイです でも、夢は叶います クレジットカードを利用することにより、ポイン...

クレジットカード

大学生のクレジットスコア活動 -在学中にAスコアをゲットする意味‐

大学生の息子が遂にAスコアをゲットしました 予想より早くてびっくりです 卒業までにクレジットスコアをAスコアにしておくと、いいことがいっぱいありますよ 

クレジットカード 保存

LAX アラスカラウンジ・レポ

秋休みなので息子が戻ってきていましたが、一泊したのみ  就活中につき、現地面接の為慌ただしく旅立っていきました 今回、LAX発アラスカ航空を利用しましたので、アラスカ・ラウンジの写真を送ってきました 

クレジットカード

プロパティタックスをカードで払って入会ボーナスを獲得

我家のプロパティタックスは LA County なのですが、支払いの期限が11月1日となっています 二期に分けて支払うので次は2月1日です 個人のお宅での大きな支払いというと、やっぱりプロパティタックになるのではないでしょうか 陸マイラーならこれは是非とも利用したいところですね ...

クレジットカード

プライオリティパス・ラウンジ 情報

プライオリティパス・ラウンジ は、世界中にあり プライオリティパス会員なら利用できるラウンジです 最近はラウンジの混雑問題もあり、解決策として利用できるレストランを増やしています LAX にもいつの間にか利用出来るレストランが増えていたのですが、あっという間にリストから消えたレス...

Amex クレジットカード ホテル

Amex SPG Luxury Card ステートメントクレジット情報

 Amex SPG Card の上級カード、SPG、Marriott、Ritz Carlton グループの最上級クレジットカードが Amex SPG Luxury Card です 年会費450ドルですが、300ドルのホテルクレジットが特典で付いています 今回、Ritz Carlt...

クレジットカード ポイントサイト 保存

楽天カードは発行枚数日本一 おすすめのクレカ

日本滞在中にもマイル&ポイント活動に興味深々の方からたくさんの質問を受けました 残念ながら日本のクレジットカードの入会ボーナスはアメリカほど多くありませんが、年会費なしのクレカでもそこそこ貰えますので、実は年間にするとちょっとしたお小遣い稼ぎになります もちろん、マイル狙いならこ...

クレジットカード 生活情報

陸マイラー的車の買い方

当ブログではクレジットカードを利用したマイル&ポイント活動をお伝えしています  現金&Debit Card 決済では、知らない間に大変な損をしていますよ と 常に言っているわけですが、購入する金額が大きければ大きいほど、 現金vs.クレカ の差は大きくなります 個人のお買物...

クレジットカード 保存

駐在員の方のための陸マイラー活動ガイド

当ブログでは北米在住の方のためのマイル&ポイント情報を発信しておりますが、アメリカは広く、お住まいの地域によっては全く役に立たないのではないかと思っています SoCal 在住の立場での情報ですので、他州の情報には精通しておりませんのでその点は申し訳なく思っています  他にも永...

クレジットカード

大学生におすすめクレジットカード 紹介キャンペーン

大学も新学期の時期を迎えました 我家の息子はいよいよ最終学年となり、今週末は引っ越しです 新入学のみなさまは初めての大学生活に期待と不安でいっぱいのことでしょう 特に親元を遠く離れて進学される場合は準備も引っ越しも大変ですね 遠方の場合、年間の交通費も莫大になりますので、陸マイラ...

クレジットカード 保存

ここから始めるクレジット歴の作り方 主婦編

前回、大学生のクレジット歴の作り方を解説しました 収入のない専業主婦の方も基本は学生さんのクレジット歴の作り方と同じです 無収入でも世帯収入があれば、ちゃんとクレジット歴は作ることができます  ご主人名義の家族カードだけでなく、自分名義のカードがあるといいことがたくさんありま...

クレジットカード 読物

クレジットカードはコワイ?

クレジットカードを全く使わない or 持っていない という方もいらっしゃいますよね 作ることが出来ないわけでもなく、あえて使わない選択をされているわけです 理由はそれぞれでしょうが、使い過ぎるのがコワイというのがあるのかもしれません 確かに、Debit Card なら使い過ぎるこ...

Next>

重要記事

Amex Blue Business Plus 年会費無料で2倍ポイントの凄いカード

ANAマイルを貯めるなら、Amex ポイントを貯めてANAに移行するのが最善の方法です 年間5万ドルまで2倍ポイントになる Amex Blue Business Plus を組み合わせて使うのがおすすめです Amexはカードによりカテゴリー毎にポイント還元率の違いがありますので1...

カテゴリー

  • Amex
  • ANA
  • Chase
  • Hilton
  • Hyatt
  • IHG
  • JAL
  • Marriott
  • others
  • Priority Pass
  • Rakuten
  • アメリカ大学情報
  • オファー情報
  • お買物
  • キャッシュバック
  • クレジットカード
  • ポイントサイト
  • ホテル
  • モバイルSuica
  • 引退計画
  • 重要
  • 生活情報
  • 読物
  • 日本のクレカ
  • 日本の生活
  • 日本旅行
  • 不動産情報
  • 保存

ブログアーカイブ

  • 10月 ( 1 )
  • 9月 ( 3 )
  • 8月 ( 5 )
  • 7月 ( 5 )
  • 6月 ( 5 )
  • 5月 ( 2 )
  • 4月 ( 4 )
  • 3月 ( 3 )
  • 2月 ( 6 )
  • 1月 ( 4 )
  • 12月 ( 5 )
  • 11月 ( 6 )
  • 10月 ( 4 )
  • 9月 ( 4 )
  • 8月 ( 4 )
  • 7月 ( 4 )
  • 6月 ( 4 )
  • 5月 ( 3 )
  • 4月 ( 4 )
  • 3月 ( 6 )
  • 2月 ( 6 )
  • 1月 ( 7 )
  • 12月 ( 6 )
  • 11月 ( 7 )
  • 10月 ( 8 )
  • 9月 ( 11 )
  • 8月 ( 8 )
  • 7月 ( 9 )
  • 6月 ( 7 )
  • 5月 ( 10 )
  • 4月 ( 11 )
  • 3月 ( 11 )
  • 2月 ( 10 )
  • 1月 ( 11 )
  • 12月 ( 9 )
  • 11月 ( 11 )
  • 10月 ( 12 )
  • 9月 ( 11 )
  • 8月 ( 12 )
  • 7月 ( 11 )
  • 6月 ( 11 )
  • 5月 ( 10 )
  • 4月 ( 10 )
  • 3月 ( 10 )
  • 2月 ( 10 )
  • 1月 ( 12 )
  • 12月 ( 12 )
  • 11月 ( 15 )
  • 10月 ( 11 )
  • 9月 ( 11 )
  • 8月 ( 7 )
  • 7月 ( 10 )
  • 6月 ( 7 )
  • 5月 ( 8 )
  • 4月 ( 10 )
  • 3月 ( 11 )
  • 2月 ( 8 )
  • 1月 ( 12 )
  • 12月 ( 31 )
  • 11月 ( 12 )
  • 10月 ( 28 )
  • 9月 ( 14 )
  • 8月 ( 16 )
  • 7月 ( 28 )
  • 6月 ( 22 )
  • 5月 ( 33 )
  • 4月 ( 34 )
  • 3月 ( 38 )
  • 2月 ( 53 )
  • 1月 ( 54 )
  • 12月 ( 58 )
  • 11月 ( 61 )
  • 10月 ( 58 )
  • 9月 ( 54 )
  • 8月 ( 53 )
  • 7月 ( 53 )
  • 6月 ( 60 )
  • 5月 ( 53 )
  • 4月 ( 60 )
  • 3月 ( 61 )
  • 2月 ( 45 )
  • 1月 ( 60 )
  • 12月 ( 54 )
  • 11月 ( 60 )
  • 10月 ( 55 )
  • 9月 ( 53 )
  • 8月 ( 62 )
  • 7月 ( 62 )
  • 6月 ( 60 )
  • 5月 ( 25 )
Add friend
ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ内検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

自己紹介

自分の写真
pomo-mom
四半世紀に及ぶ北米生活から、日本に帰国しました マイル&ポイントを貯めて ビジネスクラスやファーストクラスを利用したり、ホテルリワードを使って超高級ホテルステイを楽しむ方法をご紹介しています 陸マイラー的な帰国引退生活を実践して情報をお伝えしています
詳細プロフィールを表示
© 2016 ママのマイレージ・マイライフ@SoCal. Powered by Blogger.