グランクラスの仙台の旅、宿泊先はThe Westin 仙台でした
The Westin 仙台
JREポイントを使ったグランクラスの仙台旅、宿泊もマリオットポイントで無料宿泊です
![]() |
Tne Westin 仙台 |
The Westin 仙台の無料宿泊必要ポイントは今のところ 24,800~50,000Pです 利用したのは7月の土曜日でしたので50,000P 、無料宿泊特典利用では宿泊できるのが大人2名までなのでツインとキングのお部屋を予約しておきました 息子と私のアカウントで1室づつ予約をしていましたが家族とわかっていたようで二部屋並びのお部屋を用意されていました どちらのお部屋もナイトリーアップグレードアワードをリクエストしていたものの、チタンの息子でさえ却下されました プラチナの私も当然却下でしたがちょっとだけいいお部屋にアップグレードされていた模様
仙台駅からのアクセスは徒歩では10分ほど、夏場はタクシー以外選択はありませんでした
プラチナ以上の特典は朝食無料(2名まで)と1,000Pかミニバー無料のどちらかでしたので迷わず、ミニバー無料を選択 ネット情報では1,000Pとカットフルーツでしたが変更されたのかもしれません プラチナ以上にはラウンジアクセスがあるのでラウンジに行けばドリンクはフリーなのですが、夏場なのでお部屋で無料の飲み物がいいかなと ちょっと驚いたのはジャックダニエルとシーバスリーガルのミニボトルも冷蔵庫の中にあり、こちらも無料 残念ながら我家は飲めない家族です
ツインのお部屋はプレミアムルームでした 48㎡
ジムはこぢんまりとしてます ジムにはバスハウスがないのでお部屋のバスが広くてよかった
朝食
朝食はロビー階にあるシンフォニー プラチナ会員以上は2名無料 6:30~10:30(10:00ラストオーダー)
稲庭うどん |
夫と私はちょっと早めの時間に行ったらそれはそれは大混雑で品数はそこそこありますが行列がすごくてとっても並んでいられません 並ばないでいいものだけをささっと食べてさっさと退散 外国人観光客はほぼいなくて日本人の家族連れがとても多かったです
息子はジムに寄ってから9時半ごろに行ったので店内はガラガラ、ゆっくり食事ができたそうです 週末は観光客が多いので早めの時間が混んでますね
エグゼクティブ・クラブラウンジ
クラブラウンジは26階にあります
オールディスナック 6:30~22:00
アフタヌーンティ 14:00~16:30
カクテルタイム 17:00~19:30 12歳以下は18:30まで
カクテルタイムにちょっとだけ寄ってみました ホットミールは多め、ディナーもできるくらい
18時半過ぎに行ったので混んでいませんでした
仙台牛焼肉 花牛
ディナーはWestin仙台の入っている仙台トラストタワーの2階にある花牛へ こちらは夫と息子だけ、私はお肉があまり好きでないのでひとりでラウンジご飯にしておきました
まとめ
The Westin 仙台は利用したのが週末でナイトリーアップグレードも却下なら、レイトチェックアウトもできなくてちょっと残念でした 平日に利用したら満足度は高かったかもしれません それでもポイントで無料宿泊もできましたのでポイントさまさま 東京から1泊旅行にちょうどいい距離の仙台でした 仙台旅行についてはもうひとつのブログでお伝えしています
マリオットに泊まるならAmex Brilliant
北米ではAmex MB Brilliant を持つだけでマリオットプラチナ会員になれます これだけでプラチナ修行は必要ありません
さらにプラチナの上のチタンを目指すには日米3枚のクレジットカードを持つのがおすすめ チタンになるとお部屋のアップグレード率もプラチナよりは断然期待が持てます
Chase系のマリオットクレジットカードもあります Ritz Carlton Visa は新規申請できませんがアップグレードで作れる可能性があります
0 件のコメント :
コメントを投稿