シンガポールではホテルに3泊しました まずはマリオット系ホテル21Carpenter,Singapore
21Carpenter,Singapore
ここはDesign Hotels 参加のホテルなので朝食特典がありませんが、空室状況によりお部屋のアップグレード、レイトチェックアウト(プラチナ以上は16時まで)の特典が受けられます
![]() |
21Carpenter,Singapore |
無料宿泊必要マリオットポイントは 33,000~58,000P、平日だと39,000Pほどで宿泊できます
このホテルにした理由はマリーナベイサンズにミュージカルを観に行く予定があったからです マリーナベイサンズまで徒歩では30分ほどかかりますので、行く時は配車アプリのGrabを利用して帰りは夜景を楽しみながら徒歩にしました
このホテルは小さいホテルで古いビルをリノベーションしています 雰囲気はいいですがいろいろ微妙なホテルでした 泊まるだけなら問題ないですがサービスは全く期待できないホテルです
Heritage Suite
予約していたのはポイントで最もお安い部屋ですが、息子はチタン会員だからなのかスイートにアップグレードされました チタンになるとプラチナ会員の時よりはスイートにアップグレードされることが多いと感じています
お部屋のドアを開けるとリビングルーム スイートだとベッドルームが別になっているのが嬉しい 窓からの景色はお隣のビル、もう少し上の階だとマリーナベイサンズがちょっと見えるお部屋もあるみたいです
ベッドルームの向こうにバスルームと外に出られるバルコニーがありました 古いビルを改装しているのでスイートルームにしては狭いバスルームです バスタブはなくシャワーのみ、せめてトイレは別にして欲しいところですが元々のレイアウトがこうだったのでしょう
感想
予約していたお部屋だとかなり狭いのでスイートにしてもらえて広くてよかったです 1階にレストランがありましたが利用していないのにもかかわらず、チェックアウトの際にレストランのチャージをされていて驚きました たくさんのホテルに泊まっていますがこんなのは初めての経験 すんなり取り消してくれましたが、気がつかなかったらそのままなのかも? 取り消してはくれたものの支払いが全く発生しなかったのでレシートなどは発行してもらえませんでした あとでカードにチャージされた時に何か証拠は欲しかったのですが、特に問題なかったので一安心
無料宿泊必要ポイントが少なめなので泊まるだけなら問題ないです 小さい部屋だとビューもなく日本のビジホに近いかもしれません チェックアウトの際は明細を確認しましょう
マリオットに泊まるなら
マリオット系ホテルに無料宿泊するならマリオット系クレジットカードでマリオットポイントを貯めたり、カードの更新時に毎年もらえる無料宿泊特典を使うことができます マリオット系クレジットカードにはたくさんの種類があるので自分に合ったカードを選びましょう おすすめはAmex MB Brilliant 年会費は650ドルですがこれだけでプラチナ資格が獲得できます 毎月25ドルのダイニングクレジットもあるのできっちり消化すると300ドル、つまり実質年会費350ドルになりますが、毎年貰える無料宿泊特典はうまく利用すると350ドル以上の価値になります
Brilliant と MB Business を2枚持ちすると毎年もらえる年間宿泊実績は25+15 で40泊になります 年間宿泊実績狙いでMB Business と併用するのがおすすめ、期間限定でMB Business のオファーが出ています 詳細は以下の記事をご覧ください
Chase系マリオットカードもあります 年会費無料のBold に過去最高のオファーが出ています
日本のカードを作ることができる方はマリオット・チタンに簡単になれる方法があります
0 件のコメント :
コメントを投稿