久しぶりにプライオリティパスでラウンジを利用しました
JFK空港 T8 Minute Suites
NY JFK空港 第8ターミナルにある Minute Suites を息子が利用しました ターミナル8はJALで利用しますが、JGCは修行中なので久しぶりにプライオリティパスのお世話になりました
![]() |
Minute Suites/JFK T8 |
場所:JFK空港 T8 エアサイド、コンコースC、C36ゲート付近
ここはラウンジではなく個室の休憩所です T8にはプライオリティパスで利用できるラウンジはありませんが、深夜に利用できるMinute Suitesはとても有難い存在です プライオリティパスで1時間無料で利用できます 軽食、ソフトドリンクなどは別料金
1時間以降、継続で利用する場合は割引料金で1時間40ドル(最初の1時間以降は15分単位で利用可)ですが問題は利用できるお部屋が少ないことです 息子は深夜で満室でしたが15分待ちで利用できるということで15分待って利用したとのことです 15分は許容範囲ですが、待ち時間によっては利用できないかもしれません Minute SuitesのHPでは予約可能のようですが、予約してプライオリティパスが利用できるのかは不明
室内は完全個室、想像していたより広い空間です 枕、ブランケットも完備でソファで横になることも可能
一部のAmex やCapital One のプライオリティパスでは利用できないことがあると記載されていますが、Ritz Carlton Visa のプライオリティパスでは利用可能でした
Portland空港 コンコースD Escape Lounge PDX
ポートランド空港のコンコースD Escape Lounge PDX を息子が利用しました
![]() |
Escape Lounge PDX/Portland |
場所:Portland空港 コンコースD エアサイド ゲート8~10の間
営業時間:3:30am~11:30pm
利用条件:出発の3時間前から入室可能 2歳未満は入室無料 一部のアルコール有料
このラウンジはフードもそこそこあり、営業時間も長めなので利用しやすいラウンジです
コンコースDにはプライオリティパスで利用できるレストランがありますが、レストラン利用可のプライオリティパスでないと利用できません Ritz Carlton Visa のプライオリティパスでは利用できませんが、息子がもっているもう一つのプライオリティパス(日本のエポスプラチナ発行)では利用できると表示されました(今回は利用していません)
Capers Market
場所:コンコースD エアサイド セキュリティ通過後すぐ
営業時間:4:00am~10:30pm
利用条件:Meal-kit(28ドル相当分)
ポートランド空港にはコンコースCにプライオリティパスで利用できるレストランがありますが、レストラン利用可のプライオリティパスが必要
Capers Cafe Le Bar
場所:コンコースC エアサイド セキュリティ通過後すぐ 左側
営業時間:4:00am~2:00pm
利用条件:28ドルの割引
あったら便利プライオリティパス
ないよりはあったら便利なプライオリティパスですが利用制限が問題 長年、我家でキープしているRitz Carlton Visa発行のプライオリティパスもレストランが利用できなくなったので、もう1つプライオリティパスを息子が入手しました
息子は日本のエポスプラチナカードのプライオリティパスを持っています 今の所、利用制限は発表されていません 年会費は初年度3万円でしたが、年間100万円利用を達成したので2年目以降の年会費は2万円になります エポスプラチナはポイントで年会費を払うことができ、年間100万円利用すると2万ポイントのボーナスがもらえるので年会費は実質無料になります このカードで年間100万円を使うのはあまり意味がないので今後は年間100万円を達成せず、2万円の年会費を払ったほうがいいのではないかと思っています 1度だけ100万円利用達成で年会費2万円になるカードということです
JGCの修行が終わればワンワールド系のラウンジも使えるようになりますし、ANAは既にSFCを持っているのでプライオリティパスは必要ないかもしれませんが、Ritz Carlton Visa のプライオリティパスは家族カードも追加料金が発生しないのでこのままキープしておく予定です
0 件のコメント :
コメントを投稿