マリオット・プラチナ特典でアロフト銀座の朝食を頂いてきました
アロフト銀座 朝食編
開業後初の週末であり、チェックインの際に混雑していたので朝食も混んでいるかと思いきや…ぜ~んぜん混んでいません あれれ???
エレベーターを降りるとこんな感じ
![]() |
エレベーターホール |
こちらがThe Warehouse という名のレストランです 公式HPの画像で確認してみると、かなり謎なインテリアでした
![]() |
The Warehouse |
![]() |
The Warehouse マリオットHPより |
私たちが案内されたのはこちら側、バイクが置いてある方でした こっちの方が落ち着くかもです
朝食は洋食、和食と選べますがここは洋食を選ぶのが正解です 和食はおにぎり3個とお味噌汁とお漬物のセットでした 洋食の卵料理はオムレツにして、具を選ぶことができましたのでまさかの全部入れにしておきました オムレツのレベルはまずまず ズッキーニが妙に懐かしかったのは北米を離れて早半年以上経ったからですね
![]() |
洋朝食のオムレツ |
![]() |
和朝食 |
洋食にはサラダとフルーツ、スープがきました バフェに取りにいかないでいいのはいいです ジュースもオーダーすれば持って来てもらえます 自分で取りに行ってもOK
バフェではパンなどが並んでいます ミニドーナッツが可愛かったので、こちらは取ってもらうスタイル ドライフルーツとナッツは自分で好きなだけ取ることができました 他にヨーグルトを頂きました
![]() |
ミニドーナッツとドライフルーツ&ナッツ |
ルーフトップバー
ルーフトップになんと、ホットドックスタンドがありました が、しかし…閉まってました
Roof Dogs という、あまりにもわかりやすいネーミング 屋上スペースは狭いながら銀座の夜景が楽しめる場所です こちらは宿泊客でなくても利用できるそうなので、銀座で小腹が空いた時に寄ってみるのもいいかも 土曜日の夜も8時には閉店していたので、バーというよりホットドックを食べに行くのがよさそうです
ジム
小さいながらジム完備 マシンは昭和通りを眺めるような配置
まとめ
Go To キャンペーンを利用してオールインクルーシブ・プランで宿泊するのはかなりお得だと思いますが、バスタブないのですよね コロナ禍中はホテルでボディトリートメントなどのお楽しみは遠慮しています なのでせめてお部屋のバスタイムは楽しみたいところ 大きなバスタブ、レインシャワー、ふかふかのバスローブがあれば最高かなと思います
同じカテゴリー5ならACホテルにはバスタブもあります(スタンダードルームでシャワーのみのお部屋あり)し、スタンダードルームでも広々バスルームが付いているのはポイント高しです ポイント宿泊やAmex Bonvoy Business の無料宿泊特典消化にはACホテルをおすすめします こちらはGo Toキャンペーン利用がよさそうです
0 件のコメント :
コメントを投稿