リッツカールトン京都の追加料金について
今年のはじめのマリオット6万ポイント祭りの顛末はこちら
2020年のお正月は超高級ホテルで
全力で2020年のお正月宿泊を予約しました 一泊6万ポイントで超高級ホテルが予約できたので大満足だったのですが、ずっと気になっていたことがありました
全力で2020年のお正月宿泊を予約しました 一泊6万ポイントで超高級ホテルが予約できたので大満足だったのですが、ずっと気になっていたことがありました
リッツカールトン京都は3人宿泊可
リッツカールトン京都はポイント宿泊の際に一部屋3人が宿泊できると出ます ホテルリワードでポイント宿泊の際に、稀に一部屋3人宿泊OKのホテルがあるのです Hyatt なら、Andaz 東京が 3人宿泊OKでした 大人3人が宿泊可能ならかなりお得ですよね
うちは3人家族で宿泊するので二泊12万マリオットポイントで予約しました
予約の内訳 |
12万ポイントと71,615円となっています なにが7万円以上も請求されているかといいますと、追加宿泊者費とエキストラベッド費のようです
- Extra Person Fee 35.650円
- Rollaway Bed Fee 24,000円
なんとなく納得がいきません 3人宿泊可となっているから予約したので追加宿泊者費を払うのはおかしくないですか? Andaz 東京は3人宿泊可で、追加のFee も 追加ポイントも必要なく宿泊できました
ネットで調べるとやはり、情報が出ていましたので 日本のマリオットのカスタマーサービスに電話してみました
カスタマーサービスに電話する
マリオットリワードの規約を隅々まで読んでみるとありました
3.2.e. ポイント交換による滞在のためにポイントを交換する場合、ポイント交換滞在には、参加ホテル/リゾートでのシングルまたはダブルのスタンダードルームの客室料金、客室税/サービス料、および追加宿泊者料金 (該当する場合) が含まれます。付随費用、リゾート料金やザ・リッツ・カールトン・デスティネーション・クラブレベルのご利用料金を含むその他すべての料金はポイント交換による滞在には含まれておらず、会員の負担となります。参照元:Marriott
追加宿泊者料金は含まれると書いてあるじゃないですか
これを根拠に電話してみました 日本のマリオットのカスタマーサービスはなかなか繋がらないことが多いのでプラチナ専用の番号にかけてみたら、すぐに繋がりました
- 一般会員 03-5423-6062
- ゴールド会員 03-5423-4815
- プラチナ会員 03-5423-4818
すると、おそらくこの件での問い合わせは結構あるようで、すぐに理解をしてもらえました 追加宿泊者料金はシステム上表示されますが、支払は発生しないことを確認しました もうひとつのエキストラベッド費ですが、予約のお部屋がキングベッドなので 大人3人の場合、必ずエキストラベッドを入れることになるので払う必要があるとのことです もし、3人目がお子さまならエキストラベッドを断れば払う必要はないとのことでした
たった1本の電話で 追加宿泊者料金 35.650円と諸税で4万円程 セーブできました もし、問い合わせしなければ普通に請求されていたかもしれません
リッツカールトン京都からのメール
電話だけでは安心できないので、リッツカールトン京都から確認のメールを受け取りました そこには、ポイントスティでは追加料金は発生しませんのでご安心下さいませ とありました エキストラベッド費も無料となっていました
もしかして、電話1本で 71,615円 セーブできたのかも???
この件の続報にご期待下さい
私が予約している日程で二泊の現時点での料金はお部屋だけで50万円くらいになっています 諸税とサービス費を加えたら恐ろしいほどの金額です これが、もしかしたら12万マリオットポイントだけで泊まれるのかもしれません これだからホテルリワードはやめられないのです エアラインリワードもいいけど、ホテルリワードも夢があって大好きです
マリオット・ポイント宿泊では気を付けよう
この追加宿泊者料金とエキストラベッド費はシステム上、勝手に表示されてしまうので、知らないで払ってしまう方も多いかと思われます 規約を読みこんで戦う人がどのくらいいるかわかりませんが、カスタマーサービスに電話する価値はあります
私はリッツカールトン京都でしたが、他のマリオットのホテルでも2名以上の宿泊可になっている場合は発生している現象とのことです ホテルポイントを使った無料宿泊では宿泊税や入浴税、リゾート税の他を徴収されることはまずありません もし、なにか腑に落ちない請求がある場合は納得するまで確認してみましょう
私はお正月からリッツカールトン京都で揉めたくなかったので、事前に確認メールも頂いておきました これで気持ちよく宿泊できると思います
マリオット系のクレジットカードご紹介
リワードが完全統合され、クレジットカードも一新されました Amexから2枚、Chase から3枚のマリオット系クレジットカードがでています
Amex 系 マリオット・クレジットカード
おすすめは Amex Marriott Bonvoy Brilliant です 黒系メタルのクールなカードです
Chase 系 マリオット・クレジットカード
Amex Bonvoy Brilliant がイチオシですが、年会費が高すぎるとお感じなら Chase には年会費なしと年会費95ドルのカードがあります
Amex 系 マリオット・クレジットカード
おすすめは Amex Marriott Bonvoy Brilliant です 黒系メタルのクールなカードです
Chase 系 マリオット・クレジットカード
Amex Bonvoy Brilliant がイチオシですが、年会費が高すぎるとお感じなら Chase には年会費なしと年会費95ドルのカードがあります
0 件のコメント :
コメントを投稿