教育&引退資金 貯め方セミナー 直前講座

教育&引退資金 貯め方セミナーが近づいてきました おかげさまでたくさんの方にお申込みを頂いております 本日は、セミナー参加者を対象にしました直前講座です セミナーに参加されない方にも是非、読んで頂きたい内容となっています


教育 & 引退資金 の貯め方

みなさまの関心も高い教育&引退資金問題ですが、しっかり準備されているかたはどのくらいいらっしゃるでしょうか 普通は、わかってはいてもなかなか準備ができていない方が多いのではないでしょうか 教育資金の方は、世帯年収が低ければファイナンシャルエイドで学費が全額カバーされるご家庭もあります  親としては出来る限り、学費の負担はしてあげたいですが、どうにもならないない場合は最終的に本人が学生ローンを借りるということもできます

それに比べると引退資金はもうどうにもなりません 自分で準備していなければ、苦しい老後が待っているだけでしょう 学生ローンを借りさせて、その上親の老後の面倒を子どもにしてもらうなんて、それではお子さまも可愛そうというものです

教育&引退資金のどちらも準備するに越したことはありませんが、せめて引退資金だけでも自分の為に準備しておきたいものです 


陸マイラー的、資金の作り方

私がこのセミナーを企画した理由は正にここにあります セミナーを終えて、なーんだ知ってることばかりだった と、思われた方は、やり方は知っているのに貯められない残念な方ということです 既に貯めている方はセミナーに参加されていないと思われるからです

マイル&ポイント活動も同じです 知識として知っているけど、行動に移さない人はなにも利益が得られません 知識を得たら、前に進むのみです 私がお手伝いできるのは、知っていても動かない人ではなく、やる気はあるけど情報や人に繋がっていない方々です アメリカ生活で英語の壁もあり、上手く情報や人に辿り着けていない方のお手伝いをしたいと考えています

セミナーで情報と知識を得られましたら、早速、教育&引退資金を貯め始めたいとおもわれるでしょうが、先立つものがなければ行動に移せません 実際、わかっていても資金が準備できなくて貯められない方も多いはずです そこでマイル&ポイント活動で資金を用意してはいかがですかという提案をしています 

北米在住ということは日本への帰省費用がかかっているわけです ご家族で帰省となると毎年大変な金額が出ていっていますね ここを少しでも節約できたら、積立に回せますよ ということです 

正しいクレジットカードを選んで使うことにより、年間では大きなセーブが期待できます 普通のご家庭なら1000ドルくらいのセーブはわけないと思います やり方次第ではもっと大きな金額になります 世帯年収を増やすのは難しいですし、日々の生活費の切り詰めではとても1000ドルも達成できないでしょう 私が紹介するクレジットカードの利用方法を理解して実践すれば、世帯収入が増えなくても、苦しい節約をしなくても積立資金を準備することができるのです これが私がこのセミナーを企画した理由です


結局はマイル&ポイントに繋がる

結局、またそこですか と言われてしまいそうですが、そのとおりです マイル&ポイント活動の重要性を理解して欲しいのですが、これは陸マイラー的経済活動です 銀行預入金利を気にするように、クレジットカードのリターン率を気にしながらカードを選ぶべきです

少しでも早く教育&引退資金を貯め始めたいのはわかっているけど、資金が用意できないというような方こそ、この方法で資金を準備して貯め始めましょう


引退資金を貯める重要性

引退が近づいている我家の引退資金の大きな柱は、不動産(自宅)と生命保険です この二つは予想を超えて増えました アメリカの不動産の有利性はみなさまご存知ですのでここでは触れませんが、生命保険もどうしてどうして素晴らしい働きをしてくれました 何度も触れていますが、日本の富裕層の方々が入りたくて仕方がないアメリカの生命保険についてこの機会に是非、お勉強して下さい 北米在住者の特権でアメリカの生命保険に加入できるのです 

もうひとつ、引退後の資金として 年金に+α するものとして、夫婦それぞれでアニュイティに加入しています これは個人年金と同じですが、この資金は 20年ほど貯めていたIRAを使いました 自営業なので、会計士の方に言われるまま毎年、Traditional IRA を限度枠まで積み立てていました IRA はミューチュアルファンドで運用しておりましたが、素人なので利回りは決してよくはありませんでした それでも20年ではそれなりに貯まっており、それを使ってアニュイティを契約したのです 生きている限り毎年受け取ることが出来る金額は、日本の国民年金よりも多い金額です

日本の国民年金は 40年払い込みが満額となっており、20~60歳まで、40年間年金を納めて65歳から受け取れる金額は 2018年4月分からの支給額年間779,300円 となっています

為替レートにより円換算時の変動はありますが、国民年金を40年払った金額よりは、我家が20年IRAを貯めて契約したアニュイティの方が大きい金額を受け取れます(二人分合算ではなく、それぞれのアニュイティの受取額が国民年金の支給額を上回っています) 運用の仕方次第ではもっと多くの金額を引退後に受け取れるようにすることが可能です

会社に401Kがある方は利用するべきですし、なければ IRAを検討すべきです 所得税控除も受けられますので、将来の為にしっかり理解して備えることをおすすめします IRA口座の開設の仕方などもセミナーでお勉強できます






陸マイラー的引退計画

当ブログでは不定期で日本での引退計画シリーズを掲載しています 最近は日本で引退生活を考えておられる方が多く感じられます 我家も5か年計画で準備を始めました 行き当たりばったりで帰国するのではなく、国籍問題や将来の相続も含めて周到な準備が必要と実感しています 準備を進めていく上で、大きな手ごたえも感じています 日本の物価は圧倒的に安く引退者には暮らし安いと思います アメリカの年金で日本で生活する方が、このままアメリカに残って生活するよりは確実にゆとりある生活が出来るように思えてなりません

同じ年金額なら、陸マイラー的に引退生活をおくる方が圧倒的にゆとりある生活ができます ここは確信しています 現役の頃のようにマイル&ポイントが貯まらなくなっても、そこは知恵で乗り切れます 日本には日本のポイント活動があり、アメリカの有利なクレジットカードも使い続けることができますので、北米に住んだ後帰国するのはやはり有利なのです 老後のお楽しみの旅行はマイル&ポイントで叶えられます 

北米在住の間に、引退資金をしっかり貯めて引退後に備えれば、日本でゆとりある引退生活も夢ではないと思っています 陸マイラーの私の引退計画がみなさまの参考になりますように陸マイラー的に実践してまいります


まとめ

陸マイラーの私が企画する教育&引退資金セミナーについて趣旨をご理解いただけましたでしょうか いくら貯め方をお勉強しても先立つものがなければ積み立てができません ブログではマイル&ポイント活動で帰省費用の節約や旅行費用の節約の解説をしています 一見、繋がらないような引退資金計画ですが、ちゃんと繋がっています 節約した帰省費用で教育&引退資金の積み立てをするのはいい方法だと思いますよ



 

2 件のコメント :

  1. おはようございます。私も個人でRoth IRAを積み立てしていますがあまり利回りがよくありません。アニィティのこと詳しく知りたいと思います。今週土曜日に参加できないのは本当に残念です。

    返信削除
    返信
    1. sugarpuff さん:

      Roth IRA を積み立てられているのですね なにもしないより実行されているのは素晴らしいです Roth IRA の運用見直しやアニュイティの件は、また次回の機会にご相談下さい

      削除