大きく変わったChase Sapphire のChase Travelでのポイントの使い方

Chase Sapphire (Ink Business Preferredも含む)のポイントをChase Travel で1.25倍や1.5倍の価値で交換していた方には大きな変更です

Chase Travel 1.25倍&1.5倍ポイント交換の終了

既存のChase Sapphire (Ink Business Preferredも含む)ユーザーさんにとっては大きな変更となりました

Chase Sapphire Reserve 年会費795ドル
紹介リンク

最も大きな影響を受けるのはSapphire Reserve ホルダーでポイントを使ってChase Travel で発券していた方です Chaseポイントを使ってChase Travelで発券する場合は これまでSapphire Reserveのアカウントからならポイントの価値を1.5倍にして利用することができました (Sapphire Preferred と Ink Business Preferred は1.25倍) この特典が無くなりました  2025年6月23日までにカードを申請または取得していたカード会員は2025年10月26日より前に獲得したポイントを2027年10月26日までChase Travel でポイントを1.5倍で利用できます(Sapphire Preferred と Ink Business Preferred も同じルールで1.25倍)

つまり2025年10月27日以降に獲得したポイントは1.5倍や1.25倍でChase Travelで使うことはできません もし、Chase Travel で航空券購入をするためにポイントを貯めていたのなら2025年10月26日より前に獲得したポイントを2027年10月26日までChase Travel で使い切るのが賢明です 

新しくポイントブーストという特典ができましたがこの特典よりは1.5倍になる特典の方がずっと少ないポイントで発券できると思われます すでにポイントブーストはChase Travelで確認できますがエコノミーよりも上級クラスの方がポイントブースト率(必要ポイントの割引)が高く、ブーストされるフライトは限られています そうすると新しいSapphire Reserve の年会費795ドルを払って更新するかどうか熟慮が必要です できるだけ安く航空券をChase Travel で発券したいとお考えの方はReserve の更新は選択されずに ポイント消化後にSapphire Preferred(年会費95ドル据え置き)にダウングレード するのがいいかと思われます

Chase Travel The Edit

Sapphire Reserve の特典で新しく Chase Travel で The Edit のポイント予約は1P=2¢ で利用できるようになりました つまりポイントの価値が2倍になる利用法です The Edit はAmex Platinum の Fine Hotels+ Resorts と同じようなサービスです

The Edit 特典

Reserve の新しい特典で他に The Edit で 6ヶ月ごとに250ドルのキャッシュバック(2泊利用が条件)、有償滞在で8倍ポイント獲得

ホテルの上級ステータスがない場合、ポイントでThe Edit からの予約は通常の半分のポイントでよく朝食も付きますのでポイントの新しいお得な使い方かもしれませんが、795ドルの年会費の見返りとしてはもう一つのような気がします  Amex のFine Hotels+ Resorts では16時までのレイトチェックアウトが保証されるのですが、The Edit ではレイトチェックアウトの時間は保証されてなく当日のホテルの空室事情によるのでSapphire Reserve よりはAmex Platinumを選ばれる方が多いのではないでしょうか

Chase Sapphire を継続するべきか

Chase Travel でポイントの価値を1.5倍で利用するのが目的でReserve をキープしていたのならば、年会費の更新の前にポイントを使い切り解約かPreferred にダウングレードの2択ではないでしょうか

FreedomとSapphire の使い分けでChaseポイントはとても貯めやすいポイントです 私はChase Travel でポイントを使ったことはなく、Chaseポイントの使い道はHyattポイントへの移行がほとんどです これが最も価値ある使い方と信じています Hyatt 以外でもChase は移行先が多いのでポイントの移行率増量キャンペーンなどで使う時もあります  Chaseポイントをパートナーのポイントに移行するためにはFreedom だけではできないのでポイントを移行するためにキープするカードとしてはSapphire Preferred が最もコストが安いカードです

Sapphire Preferred には毎年貰える50ドルのホテルクレジットもありますので実質の年会費は45ドルです 年会費が95ドルのカードですが帰国後もずっとキープしています Freedom は外貨手数料がかかるカードですが、Sapphire Preferred は海外でも外貨手数料がかからないので日本でも安心して利用できます 

Sapphire Preferred の新しいキャンペーンをしています このカードは以前のChase Travel で1.25倍でポイントを使える特典はありません(ポイントブーストされるフライト有)が、ポイントをパートナーポイントに移行するためにキープするにはおすすめのカードです 以前にウエルカムボーナスを貰っている場合、48ヶ月経過しているとウエルカムボーナスが貰える資格が復活していましたが現在はウェルカムボーナスが貰えない場合もあるようです 資格がない場合はポップアップで告知されます 

Sapphire Reserveからダウングレードするか、家族でSapphire Preferred のウエルカムボーナスを貰える資格がある人がいれば申請して、ポイントを家族でシェアできるようにすれば年会費有の親カードは1枚でいいです 家族でポイントをシェアするにはChaseに電話してリクエストします 

Sapphire はキャンペーン中です Preferred は3ヶ月以内に5,000ドルの利用が条件で75,000P
が貰えます 年会費は95ドルです

Chase Sapphire Preferred
紹介リンク 

Sapphire Reserve は3ヶ月以内に5,000ドルの利用が条件で100,000P のキャンペーン中ですが年会費795ドルです 

年会費なしのFreedom Unlimited は3ヶ月以内に500ドルの利用が条件で20,000Pのウエルカムボーナスが貰えます ダイニング&ドラッグストア は3倍、Chase Travel は5倍、その他の利用は1.5倍でポイントが貯まるのでSapphireとの併用で効率よくポイントを貯めることができます

Chase Freedom Unlimited
紹介リンク

Freedom Flex は現在申請不可になっています 


0 件のコメント :

コメントを投稿