アメリカ在住者向けのマイル&ポイント情報を南カリフォルニアから女性目線でお伝えしています
生活情報 日本旅行
もうすぐ、学校も冬休みになり 年末年始を日本でお迎えになる方の帰国ラッシュの時期ですね 子どもがいると準備がバタバタになりがちなのでいろいろ確認リストを作ってみました
オファー情報
アメリカでいちばん美味しい梨を買うなら今日です 先日の記事でもご紹介しました Harry & David の Royal Riviera を購入するなら今日です Harry & David 本日限り セール Amex の方は Shopr...
Chase 保存
Amex にAmex オファーがあるように、Chase にもChase オファーがあります オンラインアカウント上には表示されないので気づき難いのですが、スマホの Chase アプリ上で見つけられます Chase 派の方は、しっかり利用しましょう
Chase オファー いつもAmex オファーばかりで申し訳なく思っていましたが、Chase 派のみなさまお待たせしました Chase もオファーをこっそり出しています オンラインアカウント上には現れないので、スマホのアプリにログイン後見つけてください Amex...
ANA 保存
立て続けに同じ質問をうけましたので、こちらの記事にてお答えします 北米で ANAマイルを貯めるならAmex 一筋で頑張るのがお約束 Amex ポイントは 1000:1000 でANAマイルに上限なく移行できるのです 年間4万ポイントしかANAに移行出来なくなってしまった 日本のA...
eBags.com セール情報 Topcashback 経由で eBags.com でお買物をすると Tumi 製品は26%キャッシュバックです 本日まで Topcashback/eBags.com Shop through Chase のリンクを...
読物
少し前に当ブログ主催の 教育資金&引退資金貯め方セミナー を開催したのですが、同時期同エリアで ブログで副収入を得る とかなんとかのセミナーを見かけました、そちらは参加料もかかっていたのですが、参加された方には申し訳ありませんが、ブログで収入を得るなんて、無理です 誰もがトップブ...
ANAマイルを貯めるなら、Amex ポイントを貯めてANAに移行するのが最善の方法です 年間5万ドルまで2倍ポイントになる Amex Blue Business Plus を組み合わせて使うのがおすすめです Amexはカードによりカテゴリー毎にポイント還元率の違いがありますので1...