普通ならそんな高級ホテルに頻繁に宿泊はできません ところが、陸マイラー活動をしているうちにだんだんホテルリワードにも精通してきましたので、今ではほぼ高級ホテルにしか泊まらなくなりました こんなこと、少し前なら考えられませんでした 北米のホテル系クレジットカードの特典の充実度には感謝です
旅費を節約するなら
旅費を節約するために、格安航空券を探して、宿泊費を浮かせるために Airbnb を利用するのが一般的な方法です 我家も息子がヨーロッパ周遊中は ユースホステルやAirbnb を駆使して一か月間頑張りました 若い時ならそれもまた楽しい想い出です
でも、ママ世代はもう若くないので出来ればゆとりある旅行がしたいのです 出来ればです… 出来ますよ
マイルで特典航空券を手に入れるより、ホテルにポイント宿泊するのはずっと簡単です 日系エアラインのように高額の自己負担(オイルサーチャージなど)もなく、先月のリッツカールトン東京でも一泊の自己負担は東京都宿泊税の400円のみでした
ホテル上級会員になると、アーリーチェックイン&レイトチェックアウトを使って24時間以上の滞在をすることも可能です 一泊をたっぷり楽しむこともできます 私は特典航空券より、ホテル無料宿泊の方が魅力が大きいと思えてきました 特に違いが判るママ世代におすすめの利用法です ホテルでお泊り女子会、楽しいですよ
嬉しい報告
ホテルポイントを使って無料宿泊する以外に、Chase Travel(Amex Travelも)で貯めたポイントを使って ホテル宿泊が利用できます ポイントが足りない場合は現金を足すこともできます
Chase ポイントは、入会ボーナスだけでなく日々のお買物でもいろいろ工夫することでたくさんポイントを貯めることが出来るのですが、賢く実践しているブログ友だちの Natsu さんがサンディエゴの素敵なホテルに宿泊されたそうです
予約後に報告を受けたのですが、私も泊まりたい!くらい SPG 最高峰のザ・ラグジュアリーコレクション! こんな素敵なホテルにポイント宿泊なんて、やりましたね 使う時に使わなくては、マイル&ポイントとお金 です
近場のショートトリップだって、こんな豪華なホテルに泊まることで特別な旅になってしまいますね ブログの写真もどれもこれも素敵で、こちらにも旅の楽しさが伝わってきました
宿泊されたホテルはこちら The US Grant
The US Grant |
ザ・ラグジュアリーコレクション
マリオットと合併した SPG系の超高級ホテルブランドのひとつが ザ・ラグジュアリーコレクションです アメリカ国内には20あります カリフォルニアには4つ
ザ・ラグジュアリーコレクション |
Natsu さんファミリーがご利用になったのはサンディエゴです カテゴリー6なので通常は 50000SPGポイントで無料宿泊できます
マリオット&SPG の無料宿泊必要ポイントチャートはこちら
ポイントチャート |
ザ・ラグジュアリーコレクションのホテルの中でもカテゴリーはそれぞれ違っていますのでご確認下さい
日本では 現在2つ、もうすぐ沖縄の宮古島に開業します これもなかなか素敵なんですよね リゾートはあまり興味ないのですが、ここは行ってみたいかも
東京にあるのが ザ・プリンスギャラリー紀尾井町、京都には 翠嵐 があります
日本にあるザ・ラグジュアリーコレクションは 来年カテゴリー8になることが決定していますので、今年中の予約が最高にお得なんです 上記のポイントチャートをよく見て下さい カテゴリー8は来年から適用なので、今年は最高カテゴリーは7までなのです
つまり、来年は85000ポイント必要なホテルに、今年中に予約をすると 60000ポイントで泊まれてしまうのです 私もこれを利用して、リッツカールトン東京に宿泊してきました 来年のホテルもしっかり予約していますよ この特典は今年限りなので、憧れの高級ホテルに60000SPG(マリオット)ポイントで泊まるチャンスです
Amex オファーもお見逃しなく
高級ホテルにお得に宿泊するのは、他にも方法があります Amex 派なら ホテル系のクレジットオファーがでることがあります
The Luxury Collection Hotels& Resorts 375ドル+利用で75ドルクレジット 1/31/209まで |
まとめ
頑張って貯めたマイルやポイントはここぞという時に思い切って大放出しましょう 普通なら自費ではとても泊ることが出来ないホテルにも宿泊できます たまには贅沢な旅もいいものです
0 件のコメント :
コメントを投稿