最終更新日 10/15/2018
プライオリティパスの手に入れ方
プレミアム・クレジットカード(年会費450ドル~)だと、ほとんどプライオリティパスが付いてきます Amex Hilton Ascend(年会費95ドル)には年間10回に利用が限定されるプライオリティパスが貰えます
プライオリティパスとは
世界140ヵ国500都市1200カ所以上のラウンジ・ネットワークを誇るラウンジ・サービス会社です プライオリティパスから直接申込をすると以下のような料金設定になっています
プライオリティパス種類 |
プレミアム・クレジットカードについてくるのは年間399ドルもするプライオリティパスになります 本会員は無制限で利用できるカードです Amex Hilton Ascend についてくる年間10回の利用制限があるカードでも 年会費249ドルもするのです Amex Hilton Ascend の年会費95ドルを大幅に上回っています
普通はプライオリティパスから申込むことはせず、クレジットカードのベネフィットとして手に入れられる方が圧倒的に多いはずです
プライオリティパスの利用出来るラウンジ検索はこちら
クレジットカードについてくる
なんと3枚も |
少し前まで1枚も持っていなかったのですが、今では3枚も持っています 全部、同じカードに見えますが、下のカードが Amex Hilton Ascend で貰った カードです 上の2枚は、Ritz-Carlton Visa で貰った Priority Pass Select です
少ない投資で大きな見返り
年間95ドルの投資で大きな見返りが期待できるのが Amex Hilton Ascend です これだけで、Hilton Gold 資格が付いてきますので、朝食が2名まで無料になります 更に、このプライオリティパスが貰えます 年間10回の利用制限がありますが、レストラン利用なら一回につき27ドルまでカバーされますので4回利用すると、年会費は回収できる計算です
ラウンジ利用なら金額を気にすることなくほとんどのラウンジで利用できます 一部、時間制限や混雑時の入場制限があるラウンジもあります
年会費450ドル以上のカードの中では最強
プレミアム・クレジットカード(年会費450ドル~)では、ほとんどのカードで貰えますが、Ritz-Carlton Visa では 家族カードでも プライオリティパスが貰えます Ritz-Carlton Visa の家族カードは無料で発行できますのでこれはかなり凄い特典です
Amex プラチナや Chase Sappire Reserve でも家族カードで プライオリティパスが発行できるのですが家族カードを発行するのに プラチナは175ドル、Reserve は75ドルかかります
少し前に Ritz-Carlton Visa を作った際に息子の家族カードも付けました 本会員のプライオリティパス はなにもしなくても郵送されてきますが、家族会員分はカードの裏に記載されている電話番号に電話してリクエストする必要がありました リクエストしてから一週間ほどで郵送されてきましたが、本会員とまったく同じプライオリティパスです
注意:Ritz Carlton Visa Card は廃版になりました
家族別々で持つ意味
本会員と一緒ならゲストも連れて入ることが出来ますが、別行動の時は家族会員は利用できません それぞれにあると何かと便利と思いました 私はビジネスクラス・ラウンジが利用できますのでプライオリティパスは必要ないのですが、息子の方が利用頻度が多いと思い申請しました
痛恨の忘れ物
4月のイギリス旅行の際にプライオリティパス をはじめて利用するチャンスだったのですが、うっかり持って行くのを忘れていました ビジネスクラス・ラウンジを利用できましたが、ブログネタ的に使ってみるべきでした
LAX で利用出来るラウンジ&レストラン
LAX の国際線ターミナル利用の際は、KALラウンジが使えます 他は、第二ターミナルでは Virgin Atlantic Clubhouse と Barney's Beanery 、第六ターミナルで Alaska Lounge が利用できます
日本で利用出来るラウンジ&レストラン
福岡空港、中部国際空港、関西国際空港、成田国際空港で利用できます なんといってもおすすめは KIX です
リストに載った途端、日本の陸マイラーさんが大挙して押し寄せたという ぼてぢゅう が大人気となっています 保安検査前にあるため、当初は航空券がなくても利用出来ると噂になっていましたが、プライオリティパス側からの指導があったのか 現在では航空券のチェックが行われるということです
ぼてぢゅうでは3400円までがプライオリティパスでカバーされます オーバーした分は現金のみの支払いということです ちなみにぼてぢゅうで最高額のメニューは 国産牛リブロースステーキ 3480円 ということですよ 粉もんばかりじゃないんですね
まとめ
Ritz-Carlton Visa を作ったので、折角ですから 家族分の プライオリティパス をリクエストしてみました Ritz-Carlton Visa を作った理由などはまた違う機会に取り上げてみようと思います
プライオリティパス、知らない方も多いかと思いますがあると便利です 特に出張が多い方にはあるのとないのでは待ち時間の過し方が激変します 空港ではラウンジでゆっくりできるに越したことはありません 飲物や食べ物を買うこともなくなりますよ
0 件のコメント :
コメントを投稿